なぜ僕が選ばれたのか?
オリンピック聖火ランナーに選ばれた理由は、僕の尊敬する仲間の応援があったからでした。僕が空手道場を開き、そこに稽古のため来てくれていたお子さんの親御さんであるカオリさんと言う方が、当時トヨタがメインスポンサーとなりオリンピック聖火ランナー募集企画を行っていた会社へ連絡を取ってくださったのが始まりでした。カオリさんは、僕が空手道場を始めたきっかけや日々子供達に空手を教えていることを伝え、その内容に納得してくださった撮影会社さんがインタビューをしたいとの事で連絡を貰ったのです。
2020年はコロナ禍で延期となり、翌2021年に東京オリンピック開催が決定
2020年は本当に大変な年となりました。友達や仲間には会えず、外に出ることすら制限が掛かり、電話やメールなどでお話をするという、これまで経験したことのない閉塞感を感じました。コロナに辟易していた二年目となる2021年、なんと東京オリンピックを開催するというニュースが流れました。これは、今まで苦しんでいた中でとても嬉しいニュースでした。
走りはなかったですが、とても有意義な時間となりました
開催場所は、当初の走行区間を走るのではなく限られた場所で聖火トーチから聖火トーチへ火を渡していく小さなイベントとなりました。ですが、このイベントでは僕を推薦してくれたカオリさんをはじめ、いつも僕を支えてくれていたシゲキさん、マコっちゃんという親友が応援に駆けつけてくれました。加えてカメラマンとして僕を撮り続けてくれていたヒデちゃんも記録を残すために参加してくれました。
僕は仲間に恵まれていました
僕は、いつも仲間に恵まれています。今回の聖火トーチイベントでは、それを再認識しました。

いつも支えてくれている仲間がいてます。
「カオリ姐さん、いつもありがとう!」
親身になってアドバイスをかけて貰えます。
「シゲキさん、頼りにしています。」


一緒に悩んでくれるから。心から信頼しています。
「マコっちゃん、空手で相談乗ってな」