よっし~’Sラジオの世界へようこそ

田中 克尚について

僕が実践していること

今できることを今する

私が20代の頃は何の目的もなく仕事をし、ただ毎日が過ぎる、そんな毎日でした。しかし、ある日テレビを見ていた時でした。九州で中学生の女の子が自殺するニュースを見たのです。それがまさに私の心の中で押しつぶされそうなくらい辛い出来事になりました。

「どうして、この女の子は自分の命を絶たなければならなかったのか?」「どうしたら、この女の子を救うことができたんだろうか?」
この時、考えたのが「このような苦しい環境下で生きている子供を増やしてはいけない。」ということでした。
では自分に一体なにができるのか?思い返したところ、小学生の時に頑張っていた空手と、中学、高校と楽しんでいたギターやドラムの演奏でした。
まず始めたのが、空手を子供達に教えようということでした。空手は身体だけでなく精神面も鍛えられます。これを続けていれば、上記のような心を痛めるような子を少しでも減らすことができるのではと考えました。
空手を通して、沢山の子供や親御さんと繋がりその中で音楽の楽しみも伝えていきました。
現在は、空手道を伝え、自身の音楽活動を貫いています。将来の目標は、日本だけでなく海外の方達も含め仲間を増やしていき、一人でも悩んでいる人を少なくすることです。

空手を教えてきた年数
私の教えた空手道場生徒人数
よっし~’Sラジオ継続年数
形試合

心の引っ掛かりを取りたい

悩みは誰にでもあります。その悩みの大小は持っている人により変わります。その悩みを打ち明ける人がそばに居ればどうでしょうか?悩みは軽くなるのではないでしょうか。私はその悩みを打ち明けられる、そしてその人に寄り添えられる人間になりたいと気持ちで活動しています。

心の交流

どうしても心の扉が開けない方達のために、僕からメッセージを届けたいと思ってYouTubeのショート動画を配信しています。その動画を通じて新たなコミュニケーションの形を創り出し、より豊かな人間関係を築くことを目指します。

Img 0472 s
Img 3062
始まりと現在

よっし~’Sラジオの歴史

よっし~’Sラジオは、友人や新しい出会いを通じて、様々なトピックについて語る場として誕生しました。広くは活動できていませんでしたが、今までは、YouTubeに様々なコンテンツを残してきました。空手の事、音楽の事などをメインに、子供達や大人の方に伝えることに特化した動画を撮りためていました。はじめは、どのような集いの場にすれば良いのか分からず、手探り状態で行動してました。しかし、最近になって、私の考え方が定まってきました。それは、本来の目的である、空手や音楽を通じて、日々の暮らしに悩んでいる方を少しでも明るいものにしたいことです。その目的があり、いつでも僕とつながれる様に2025年にホームページを開設しました。

オリンピック聖火ランナー

2020年の東京オリンピックは、コロナによる自粛で行われませんでしたが、翌2021年に行われました。その際、聖火ランナーとして選ばれました。もし良ければその時のプロフィール内容も読んでくださると嬉しいです。

上部へスクロール